規則正しい生活をしていますか?=自立神経
- コラム
キラリ整骨院浦添です。
まだまだ暑い沖縄も朝夕は過ごしやすくなってきましたね。
朝、職場へ向かうとき最近までは車のエアコンをつけて通勤していましたがここ最近は窓を開けて風を感じながら通勤している私です。
季節の変わり目は、寒暖差や気圧の変化などによって「自律神経」の乱れに大きく関係し体調不良を起こしやすくなります。
自律神経は「交感神経」と「副交感神経」からなり、主に体の体温や心拍数、血圧など制御して体調を維持管理しています。※それ以外のも自律神経の働きはあります。
身体が寒さを感じると体温調節が大変になるため自律神経のバランスが乱れやすくなり交感神経が優位になりストレスもたまりやすくなります。
また体温調節が不安定になると免疫力が下がり風邪などをひきやすくなります。
自立神経の乱れはストレスや生活習慣なども挙げられます。
日頃から気をつけること
・日頃から身体を冷やさない
・夜更かしをせず睡眠をとる
・寝るまえはスマホを見ない
・栄養バランスの良い食事をとる
・仕事でのストレスをためない
・ウォーキングなど適度な運動をする
自律神経を整えて、これからの季節をのりきりましょう!
体調不良でお悩みの方、一度キラリ整骨院浦添で自律神経の治療をしてみませんか?
予約優先制で待たずに施術できます。
キラリ整骨院 浦添
〒901-2103 沖縄県浦添市仲間1丁目28-5
TEL:098-870-1001
✉:info@kirari-seikotu.com
LINE:@pjz5271wで検索登録後ご連絡ください。
ホームぺージ:https://kirari-seikotu.com/
★受付時間
午前9時~15時
15時~17時(休憩)
午後17時~20時
★定休日 毎週木曜日・日曜日